コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

Fantastic Plastic Machine / ファンタスティック・プラスチック・マシーン

Fantastic Plastic Machine / ファンタスティック・プラスチック・マシーン

Fantastic Plastic Machine(ファンタスティック・プラスチック・マシーン)は、音楽プロデューサー、リミキサー、DJとして活動する田中知之(たなか ともゆき、1966年7月6日 - )のソロプロジェクトである。

現在は略称として使用されていたFPM(エフ・ピー・エム)を正式名称として活動中。

京都市上京区にて生まれる。中学生のころから音楽に興味を持ち、市立紫野高校時代から龍谷大学法学部在学時代までバンド活動をしていた。18歳のころ、ディスコで皿洗いのアルバイトをしていた関係でDJの存在を知り、人から勧められたこともあり、DJとしての活動を始めた。この頃について田中は朝日新聞とのインタビューの中で「バンドにターンテーブルを取り入れるなど、当時としては斬新なことをした」と振り返っている。バンドとしてデビューする予定だったが、デビュー先のレコード会社が倒産したため、就職活動をせざるを得なくなり、アパレル会社へ入社。その後出版社の誘いを受けて、雑誌編集者に転職した。その間、週に一度の割合でDJとしての活動を行い、給料でレコードを購入していたが、レコード店には自分のほしい曲がないと感じ、楽曲制作を始めるようになった。1995年、DJ活動の拡大に伴い辞職して上京する。当時ピチカート・ファイヴのメンバーだった小西康陽の誘いを受けてデビューアルバムを制作し、世界中で名前が知られるきっかけとなった。 その後、世界中で活動を続けるが、2001年に起きたアメリカ同時多発テロ事件がきっかけで自分がアジア人であるという認識が高まったため、アジアでの活動に重きを置いた。

1995年にリリースされたピチカート・ファイヴのアルバム『ロマンティーク96』の中に、自身のソロ・プロジェクトFantastic Plastic Machine=FPM 名義の楽曲「ジェット機のハウス」が収録されメジャーデビュー。その後、‘97年『The Fantastic Plastic Machine』に1stアルバムをリリース。2004年に立ち上げたDJ-MIXシリーズ『Sound Concierge』は、これまでに全11作を発表し、いずれも異例のセールスを記録している。

多数のアーティストのプロデュースも手掛けており、リミキサーとしても、布袋寅泰、UNICORN、くるり、サカナクション、THE BPA(FATBOY SLIMことノーマン・クックによるプロジェクト)、Howie Bなど100曲以上の作品を手掛けている。

「オースティン・パワーズ:デラックス」「SEX AND THE CITY」への楽曲提供の他、村上隆がルイ・ヴィトンの為に手掛けた短編アニメーションの楽曲制作、UNIQLOや資生堂など大手企業のCM音楽、グランフロント大阪など商業施設のBGMも制作。

DJとしては、日本国内はすでに全都道府県を制覇、海外でも約50都市でのプレイ実績を誇り、近年でも出演イベント数は年間100本を軽く超える。

ジャンルという固定観念に縛られる事の無い、豊富な音楽知識に裏打ちされたプレイスタイルは、国内外のハイブランドのパーティーDJとしても絶大な信頼を得ている。

活動の幅は音楽のみに留まらず、過去には大手アパレル企業でMDとして、また某ファッション誌でエディターの経験もあり、時計や車などへの造詣も深い。特にヴィンテージ・ウェアのコレクター/マニアとしては知る人ぞ知る存在である。

自身のブランド、ListやConnecteeのディレクターとしての顔もある。

2020年4月22日に、本名となる田中知之名義で「Alone」を発表。2020年5月13日には高野寛と原田郁子(クラムボン)をボーカルに迎えた「Change the World Again」もリリースされた。いずれも新型コロナウイルス感染症の拡大の影響を受けて制作された曲である事がインタビューでも語られている。

2021年、東京2020オリンピック開会式/閉会式、パラリンピック開会式の音楽監督に就任。ピクトグラムパフォーマンス部分の音楽制作も手掛けている。

コンポーザーの1人である小山田圭吾が過去のいじめ告白問題への批判で辞任した際、同氏が担当したオープニング部分の音楽を再制作した。

Fantastic Plastic Machine / ファンタスティック・プラスチック・マシーン

コレクションを空にする

ショッピングを開始する