コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

Search Results

genre
  • ALL 142
Price
instruments
  • Acoustic Guitar 32
  • Amp 6
  • Effector 28
  • Electric / Acoustic Guitar 36
  • Electric Bass 16
  • Electric Guitar
  • Instruments 148
  • Pickup 11
vendor
  • Charvel / シャーベル 1
  • Epiphone / エピフォン 3
  • ESP / イーエスピー 3
  • Fender / フェンダー 56
  • Fujigen / フジゲン 4
  • Gibson / ギブソン 35
  • Gretsch / グレッチ 1
  • Guild / ギルド 1
  • Paul Read Smith / ポール・リード・スミス 4
  • Yamaha / ヤマハ 2
Label
  • 三音楽器 / Mion Instruments 142
Product Type
  • エレクトリックギター 142
Product Type
  • 楽器 142
Items 1-16 of 142
  1. Fender Japan Exclusive Classic 60s Tele Vintage White 2016 w/ Monty's Retrowind Raw Nickel Set
    Fender Japan Exclusive Classic 60s Tele Vintage White 2016 w/ Monty's Retrowind Raw Nickel Set ローズウッド指板のネックとヴィンテージホワイトカラーのアルダーボディといったマテリアル構成で、往年の60sスタイルを踏襲した、Fender Japan TL62Bの後継モデルをベースに使用!! ピックアップを変更し当店ならではのカスタマイズを施した、「フェンダー・エクスクルーシブ・クラシック・60s・テレキャスター w/ Monty's Retrowind Raw Nickel」!! 日本製ならではの精巧な作りと安定したクオリティ・コストパフォーマンスの高さはそのままに、様々なスタイルに適応できる現代的な演奏性能が実現されました。 本器はピックアップを「Monty's Retrowind Raw Nickel Set」にリプレイスしており、セレクターやPot (CTS)、コンデンサー等のパーツや配線も交換しグレードアップ!! ザ・フーのピート・タウンゼントやレディオヘッドのエド・オブライエン、さらにマーク・ノップラーやセッションギタリストとして活躍するティム・ピアーズ等、数多くのプロギタリストからの支持を集め、高品質なハンドワウンド・ピックアップを提供するイギリス「Monty's Guitars」のイチオシ商品です。 「Monty's Retrowind」は「レトロな風」という名前通り、1960年代後半のテレキャスターが持つTwang感と、ブライトでパンチのある音像を持っており、ややオープンな印象のサウンド!! 当時のピックアップの仕様と同様にポッティングを部分的にしか施していない為、コイルの中心にワックスがついておらず、よりクリアでレスポンスの良いサウンドを可能にしています。 ツイードやブラウンフェイスのFenderアンプでクリーントーンはもちろん、ボリュームをプッシュしてクランチ〜オーバードライブをさせて弾きたくなる様な、Vintageテイストのピックアップです。 店頭でMonty’s Pickupを新品で販売・正規取扱しております、当店ならではのグレードアップしたフェンダージャパンをこの機会にどうぞお試しください。 * 取り外したオリジナルPUは付属いたしませんのでご了承くださいませ。 Color : Vintage White Body : Alder Neck Material : Maple Fingerboard...
    ¥187,000
  2. MUSIC MAN AXIS MN Matching Head Translucent 2014 Blue
    MUSIC MAN AXIS MN Matching Head Translucent 2014 Blue ミュージックマンの「AXIS (アクシス)」は、エドワード・ヴァン・ヘイレン(EVH)シグネイチャーとして開発されたのが始まりで、極限まで滑らかに仕上げられた非対称ネックグリップと、メイプル・トップ/バスウッド・バックで構成された個性的なデザインが特徴。B’zの松本孝弘 (Tak Matsumoto)氏を筆頭にプロの愛用者も多く、国内でも圧倒的な人気を誇っています。 今回入荷したのは2014年製のアクシス。トランスルーセント・ブルーカラー、マッチングヘッド仕様。重量は約3.64kgです。 ピックアップには、専用に開発されたディマジオ・カスタム・ピックアップがダイレクト・マウントされています。(交換されており、ディマジオのILLUMINATORと、もう一つは品番不明となります) トレモロ・システムは、深いアーミングが可能なフロイドローズ・ライセンス・トレモロをマウント。 ボリュームとトーンのノブが1つずつ、そして3wayセレクターのみという極めてシンプルなコントロール、かつ軽量で疲れづらい個体が多いためステージでの愛用者が多い機種というイメージがあります。 ハイグレードなメイプルボディトップ、厳選されたネックはサラサラとした手触りで、圧倒的な弾きやすさを確保。4:2の配列で搭載されているペグなどハードウェアにもこだわっていることがわかります。 ブルーカラーでしかもマッチングヘッドは割と珍しいので、貴重なアクシスです。これでガンガンに攻めるフレーズを弾いていきたくなること間違いなし。 Serial : #G71850 Manufactured : October 16th, 2014 Build Code : 300-56-11-00-CS-CR Model : Axis Color : Translucent Blue Neck : Maple Neck Maple Fretboard Matching Headstock Pickguard : No Pickguard Hardware : Chrome Hardware -------------------------------------------------------------------------------- 【付属品 】RITTERソフトケース、アーム 【外観・コンディション...
    ¥297,000
  3. Gibson SG GOTHIC
    1961年にレスポールモデルの後継種として発表されて以来ロックシーンを中心に人気を博し、アンガス・ヤングやピート・タウンゼント、デレク・トラックス等、多くのミュージシャンから愛される"Gibson SG"!! 本器"SG GOTHIC"は、当時のよりエクストリームな音楽ジャンルに合わせて登場したモデルであり、エボニー指板を持つマホガニーネックにラージガード仕様のマホガニーボディ、PUにはそれぞれEMG81と85をマウントし、漆黒の塗装と相まって精悍なルックスかつ、ラウド&ハードなサウンドをアウトプットする1本に仕上がっています!! コントロールは3Wayトグルスイッチ、2Vol、2Toneとトラディショナルなコントロールとなっています。 細かな傷や打痕、パーツのくすみ部分等もあり、ロッドカバーも交換されていますが、フレットに目立つ谷減り部分もなく比較的良いプレイコンディションを保っています。 *写真の純正ケースが付属となります。 【 商品状態 】 ■ フレット残り:約8割〜 ■ ネック状態:ストレート ■ トラスロッド: 余裕あり ■ ナット幅:約42mm ■ スケール:ミディアム Body Wood:Mahogany Number of Frets:22 Neck Wood:Mahogany Fretboard Wood:Ebony Weight:3.05kg ※商品の状態を正確にお伝えできるよう確認いたしておりますが、演奏感や状態については当方の主観となります。 通常の演奏においても、演奏方法によって状態の感じ方について違いが出る場合もございます。 ※トラスロッドについて、商品保護の観点から締め方向、緩め方向共に45度程度までのチェックとしております。「余裕あり」の表記がある場合は両方向に45度の余裕があることを示しております。 ※記載および掲載の内容は、出品時点でのものとなりますので、時季・経年等の環境により、若干の変動がある場合がございますので、予めご了承ください。 ■注意事項 ・画像および文章等の無断転載はこれを固くお断りさせていただきます。 ・付属品に関しましては写真に記載のあるもの、ページ内「付属品」に記載のあるもののみとなります。 ・店頭でも同時販売を行っており、タイムラグにより、既に売り切れや商談中となっている場合がございます。 ・一部商品では配送時間帯の指定に対応いたしかねます。 ・その他気になる点がございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
    ¥132,000
  4. Killer Exploder BIB
    日本を代表する世界的メタルバンド、”LOUDNESS”の高崎 晃 氏のシグネイチャー・モデルである”KG-PRIME”を中心としたラインナップを展開し、高い指示を得ている人気ブランド、”Killer"!! 本器”Exploder BIB”は”KG-PRIME”を基に、よりエクストリームでハードコアな仕様を盛り込んだコストパフォーマンス・モデルです。 独特のヘッドストックを持つエボニー指板のメイプルネックに3pメイプルで構成されたボディを、ネックとボディの接続面積を広く取ることによりサスティーンをより向上させた、”セミ・ディープインサート・ジョイント”で組み合わせており、ネックのグラつき防止、耐久性にも優れた構成となっています。 コントロールはシンプルな1Volに3Wayトグル、PUにはアクティブ仕様の”Seymour Duncan AHB-1 Blackout”をそれぞれマウントし、ローノイズかつタイトでエッジの効いた重厚感のあるサウンドを生み出しています。 *細かな傷やパーツのくすみ等はございますが、フレットに目立つような谷減り部分も特になく、余り実戦では使用された形跡の少ない、比較的良いプレイコンディションを保っていますので、状態の良い個体をお探しの方には特にオススメとなっています。 *ポケット等にダメージがございますが写真の純正GIGバックとトレモロアームが付属致します。 【 商品状態 】 ■ フレット残り:約9割〜 ■ ネック状態:ストレート ■ トラスロッド:締め方向にも緩め方向にも余裕あり ■ ナット幅:約42mm ■ スケール:ロング Body Wood:3p Maple Number of Frets:22 Neck Wood:Maple Fretboard Wood:Ebony Weight:3.81kg ※商品の状態を正確にお伝えできるよう確認いたしておりますが、演奏感や状態については当方の主観となります。 通常の演奏においても、演奏方法によって状態の感じ方について違いが出る場合もございます。 ※トラスロッドについて、商品保護の観点から締め方向、緩め方向共に45度程度までのチェックとしております。「余裕あり」の表記がある場合は両方向に45度の余裕があることを示しております。 ※記載および掲載の内容は、出品時点でのものとなりますので、時季・経年等の環境により、若干の変動がある場合がございますので、予めご了承ください。 ■注意事項 ・画像および文章等の無断転載はこれを固くお断りさせていただきます。 ・付属品に関しましては写真に記載のあるもの、ページ内「付属品」に記載のあるもののみとなります。 ・店頭でも同時販売を行っており、タイムラグにより、既に売り切れや商談中となっている場合がございます。 ・一部商品では配送時間帯の指定に対応いたしかねます。 ・その他気になる点がございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
    ¥154,000
  5. Gibson ES-335 Dot Custom Shop Edition Vintage Sunburst 1982
    Gibson ES-335 Dot Custom Shop Edition Vintage Sunburst 1982 伝統的な箱鳴りとソリッドボディの伸びやかなサスティン感を併せ持った、多くのプレイヤーを魅了し続けるセミアコの王道「ES-335」。1958年のリリース以来、多くのギタリストに愛用される定番機種の地位を確立しています。 今回入荷したのはドットインレイ仕様、1982年製の「ES-335 Dot」。ヴィンテージサンバーストカラー、90年代にカスタムショップが設立される前の貴重な「Custom Shop Edition」版です。 ラミネート・メイプルのボディにメイプル・センターブロック、ほどよい厚みとグリップ感のマホガニーネックという、ES-335の伝統的なマテリアルをチョイス。ドット・インレイが打たれたローズウッド指板を擁し、往時の高いプレイヤビリティを現代に蘇らせています。 2基のハムバッキング・ピックアップは裏に刻印が入った「PAF」タイプ。82年のスタンプとなっているので、これはオリジナルでしょう。ポットは読み取ることが出来なかったのですが、こちらもこの年代のものと思われる外観です。プレイヤー達が60年以上もの間愛し続けてきた、汎用性の高いギブソンESトーンを実現しています。 安定したチューニング、正確な音程感は、グローバーのペグにABR-1ブリッジの採用により実現。ヴィンテージセミアコサウンドをお楽しみいただける80年代初期の貴重なギブソンカスタムショップエディションの冠にふさわしい名機です。 -------------------------------------------------------------------------------- 【付属品 】ハードケース (ケース内部のヘッド側が一部剥がれてきており、閉める際に一手間必要です) 【外観・コンディション 】パーツのくすみ、すり傷や小さな打痕、ネックジョイントに塗装のクラックなどヴィンテージ相応の使用感がございます。 【トラスロッド】余裕あり 【フレット】 約5割〜(現在演奏コンディションは良好です) 【ネック】ストレート 【ナット幅】約43mm -------------------------------------------------------------------------------- ・演奏に著しく支障をきたすビビりや音詰まり、その他が見受けられた場合、必ず記載しております。そういった記載のない場合、当店ではプレイコンディションに問題はないと判断しております。 ・「オリジナル」「リプレイス」等の明記がない場合、仕様や状態に関しまして、当店では断定いたしておりません。 ・トラスロッドに関しましては、商品保護の観点から締め方向、緩め方向共に45度程度までのチェックのみとさせていただいております。(「余裕あり」の表記の場合、両方向に45度の余裕があることを示しております) ・掲載内容は出品時のものです。時季・経年変化により変動がある場合がございます。 ・付属品に関しましては掲載写真、及び出品ページ内に記載のあるもののみとなります。 ・店頭でも同時販売を行っておりますため、販売中・商談中の場合がございます。 ・商品の配送時間帯の指定には対応いたしかねます。 -------------------------------------------------------------------------------- ・その他ご不明点はデジマートのフォーム、または店舗へお問い合わせください。
    ¥770,000
  6. EVH Striped Series 5150
    伝説のギタリストの名を冠し、Fender社のプロデュースの下、展開する人気ブランド、"EVH"!! 本器、”Striped Series 5150”はエディの持つアイコン的ギターのオリジナルを基に、あの印象的なストライプ柄を再現!! 特徴的なバナナヘッドを持つコンパウンドラジアス仕様のメイプルネックに、バスウッド製のボディといったマテリアル構成で、EVHオリジナルのピックアップを1基マウント、シンプルな1Volのコントロールはスムーズなトルク感のスピード仕様となっており、フロイド・ローズブリッジにはお馴染みの”D”チューナーも取り付けられています。 一時期、大流行となった1ハム/フロイド・ローズ仕様のギターとしても非常に弾きやすく、高い完成度を持つギターとなっておりますので、ファンのみならず80`s HR/HMといったジャンルが好きな方にもおすすめの1本となっています!! *細かな傷やパーツのくすみ等はございますが、フレットに目立つような谷減り部分も特になく、余り実戦では使用された形跡の少ない、比較的良いコンディションを保っていますので、状態の良い個体をお探しの方には特にオススメとなっています。 *写真の純正GIGバックとトレモロアームが付属致します。 【 商品状態 】 ■ フレット残り:約9割〜 ■ ネック状態:ストレート ■ トラスロッド:締め方向にも緩め方向にも余裕あり ■ ナット幅:約42.5mm ■ スケール:ロング Body Wood:Basswood Number of Frets:22 Neck Wood:Maple Fretboard Wood:Maple Weight:3.29kg ※商品の状態を正確にお伝えできるよう確認いたしておりますが、演奏感や状態については当方の主観となります。 通常の演奏においても、演奏方法によって状態の感じ方について違いが出る場合もございます。 ※トラスロッドについて、商品保護の観点から締め方向、緩め方向共に45度程度までのチェックとしております。「余裕あり」の表記がある場合は両方向に45度の余裕があることを示しております。 ※記載および掲載の内容は、出品時点でのものとなりますので、時季・経年等の環境により、若干の変動がある場合がございますので、予めご了承ください。 ■注意事項 ・画像および文章等の無断転載はこれを固くお断りさせていただきます。 ・付属品に関しましては写真に記載のあるもの、ページ内「付属品」に記載のあるもののみとなります。 ・店頭でも同時販売を行っており、タイムラグにより、既に売り切れや商談中となっている場合がございます。 ・一部商品では配送時間帯の指定に対応いたしかねます。 ・その他気になる点がございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
    ¥165,000
  7. Fender American Professional Stratocaster 2019
    エレクトリックギターのアイコンとも呼べる名器、"Fender Stratocaster"!! 年式毎にその仕様を変えながらも、現代まで多くの名プレイヤーと共に歴史を刻み続ける傑作器です。 本器、"American Proffesional Stratocaster" は”American Standard"シリーズの後継機種にあたるモデルであり、随所にモダンなスペックが取り入れられたストラトキャスターとなります!! スペックとしましては、22f仕様のローズ指板/メイプルネックに、ミディアムジャンボよりもややヴィンテージスタイルに寄せたナロー・トールフレットを採用しており、”Antique Olive”カラーのボディはアルダー製となっています。 コントロール・レイアウトはお馴染みの1Vol、2Toneに5wayセレクターとなっていますが、フロントとセンターが共通、リアは独立してToneが効く仕様で、PUにはフロント/センターに”V-Mod” シングルコイルPU、ブリッジ側には”Shawbucker”ハムバッカーをマウントし、トレブル・ブリードサーキットをVolに加えることにより、volを下げた際の高域の減衰を軽減、幅白いサウンドメイクを可能とするSSHレイアウトのモダン・ストラトキャスターです!! *パーツのくすみ等はございますが、目立つようなダメージやフレットの減りも特になく、ピックガードにもまだフィルムが残ったままという、余り実戦で使用された形跡の少ない、比較的良いコンディションを保っていますので、状態の良い個体をお探しの方にはオススメとなっています!! *写真の純正ハードケースとトレモロアームetc...が付属致します。 【 商品状態 】 ■ フレット残り:約9割〜 ■ ネック状態:ストレート ■ トラスロッド:締め方向にも緩め方向にも余裕あり ■ ナット幅:約43mm ■ スケール:ロング Body Wood:Alder Number of Frets:22 Neck Wood:Maple Fretboard Wood:Rosewood Weight:3.67kg ※商品の状態を正確にお伝えできるよう確認いたしておりますが、演奏感や状態については当方の主観となります。 通常の演奏においても、演奏方法によって状態の感じ方について違いが出る場合もございます。 ※トラスロッドについて、商品保護の観点から締め方向、緩め方向共に45度程度までのチェックとしております。「余裕あり」の表記がある場合は両方向に45度の余裕があることを示しております。 ※記載および掲載の内容は、出品時点でのものとなりますので、時季・経年等の環境により、若干の変動がある場合がございますので、予めご了承ください。 ■注意事項 ・画像および文章等の無断転載はこれを固くお断りさせていただきます。 ・付属品に関しましては写真に記載のあるもの、ページ内「付属品」に記載のあるもののみとなります。 ・店頭でも同時販売を行っており、タイムラグにより、既に売り切れや商談中となっている場合がございます。 ・一部商品では配送時間帯の指定に対応いたしかねます。 ・その他気になる点がございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
    ¥165,000
  8. Fender American Special Stratocaster
    エレクトリックギターのアイコンとも呼べる名器、"Fender Stratocaster"!! 年式毎にその仕様を変えながらも、現代まで多くの名プレイヤーと共に歴史を刻み続ける傑作器です。 本器、"American Special Stratocaster" は70年代風の"ラージヘッド"を持ちながら、モダンなスペックが取り入れられた唯一のアメリカン・シリーズ・ストラトキャスターとなります!! スペックとしては、22f仕様のメイプルネックにジャンボフレットを採用しており、アルダー製のボディとは4点止めでジョイントされています。 コントロール・レイアウトはお馴染みの1Vol、2Toneに5wayセレクターとなっていますが、フロントとリアのみにToneが効く、グレースバッカー・サーキットを採用しており、Toneを絞ってもローが膨らみ過ぎず、しっかりと輪郭を残したサウンドを可能にしています。 また、PUには"Texas Special"がマウントされており、パワフルな印象のサウンド!! ペグには当時の"American Standard / professional"シリーズと同様のロトマチック・タイプ、ブリッジはトラディショナルな6点止めのプレス式サドル仕様となっており、モダンとヴィンテージの要素を随所に兼ね備えた1本となっています。 *パーツのくすみ等はございますが、フレットに目立つようなダメージも特になく、トレモロアームのシールや、モデルスペックが書かれたステッカーも貼られたままと、余り実戦で使用された形跡の少ない、比較的良いコンディションを保っていますので、状態の良い個体をお探しの方にはオススメとなっています。 *写真の純正GIGバックとトレモロアームが付属致します。 【 商品状態 】 ■ フレット残り:約9割〜 ■ ネック状態:ストレート ■ トラスロッド:締め方向にも緩め方向にも余裕あり ■ ナット幅:約42.5mm ■ スケール:ロング Body Wood:Alder Number of Frets:22 Neck Wood:Maple Fretboard Wood:Maple Weight:3.94kg ※商品の状態を正確にお伝えできるよう確認いたしておりますが、演奏感や状態については当方の主観となります。 通常の演奏においても、演奏方法によって状態の感じ方について違いが出る場合もございます。 ※トラスロッドについて、商品保護の観点から締め方向、緩め方向共に45度程度までのチェックとしております。「余裕あり」の表記がある場合は両方向に45度の余裕があることを示しております。 ※記載および掲載の内容は、出品時点でのものとなりますので、時季・経年等の環境により、若干の変動がある場合がございますので、予めご了承ください。 ■注意事項 ・画像および文章等の無断転載はこれを固くお断りさせていただきます。 ・付属品に関しましては写真に記載のあるもの、ページ内「付属品」に記載のあるもののみとなります。 ・店頭でも同時販売を行っており、タイムラグにより、既に売り切れや商談中となっている場合がございます。 ・一部商品では配送時間帯の指定に対応いたしかねます。 ・その他気になる点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
    ¥143,000
  9. YAMAHA SA2200 Violin Sunburst 2021
    YAMAHA SA2200 Violin Sunburst 2021 ヤマハの「SA2200」はギブソンの「ES-335」などのクラシックなモデルを踏襲し、メロウ&ジャジーなサウンドとシャープなレスポンスというテーマを掲げている、日本製ののセミアコースティック・モデルです! 2021年製の本器はエボニー指板のマホガニーネックに、Top/Back (アーチド・メイプル+シカモア)、Side(バーチ+シカモア)、センターブロックはメイプル+スプルースといったマテリアル構成となっており、木目の美しさを追及したフレイムの入ったTop/Back材にゴールドで纏められたハードウェアとゴージャスなルックスに仕上がっております。 心臓部であるピックアップにはオリジナルの”SAH-SAIIG(アルニコV)”をマウントしており、フロント/リア共に搭載されたバイサウンドシステムにより、各ToneのPush/Pull によりハムバッキング→シングルコイルに切り替えが可能、全8通りの多彩な音色で様々な音楽ジャンルに対応してくれます。 "木の鳴り"を活かしたサウンドキャラクターと美しい木目が目を惹くルックス、ヤマハギター伝統の木工技術が光る「Made in Japan」の1本です。 -------------------------------------------------------------------------------- 【付属品 】YAMAHAソフトケース、説明書、レンチ 【外観・コンディション 】細かい傷やパーツのくすみなど、使用感がございますが、全体的には綺麗な外観です。 【トラスロッド】余裕あり 【フレット】 約8割〜(目立つような谷減り部分は無し) 【ネック】ストレート 【ナット幅】約43mm -------------------------------------------------------------------------------- ・演奏に著しく支障をきたすビビりや音詰まり、その他が見受けられた場合、必ず記載しております。そういった記載のない場合、当店ではプレイコンディションに問題はないと判断しております。 ・「オリジナル」「リプレイス」等の明記がない場合、仕様や状態に関しまして、当店では断定いたしておりません。 ・トラスロッドに関しましては、商品保護の観点から締め方向、緩め方向共に45度程度までのチェックのみとさせていただいております。(「余裕あり」の表記の場合、両方向に45度の余裕があることを示しております) ・掲載内容は出品時のものです。時季・経年変化により変動がある場合がございます。 ・付属品に関しましては掲載写真、及び出品ページ内に記載のあるもののみとなります。 ・店頭でも同時販売を行っておりますため、販売中・商談中の場合がございます。 ・商品の配送時間帯の指定には対応いたしかねます。 -------------------------------------------------------------------------------- ・その他ご不明点はデジマートのフォーム、または店舗へお問い合わせください。
    ¥209,000
  10. Paul Reed Smith(PRS) McCarty KORINA Brazillian Rosewood Black Sunburst (Wide Fat Neck) 2008
    Paul Reed Smith(PRS) McCarty KORINA Brazillian Rosewood Black Sunburst (Wide Fat Neck) 2008 楽器業界に偉大な功績を残した「テッド・マッカーティ」氏の名を冠するポール・リード・スミス「McCarty」モデルは、ポールとテッド氏のコラボレーションにより、PRSの技術とデザインにエレクトリック・ギター黄金時代に生まれた名機のエッセンスをブレンドしたギターです。 今回は2008年製、コリーナ材とハカランダ指板を使用した特別なマッカーティ「McCarty KORINA Brazillian Rosewood」が入荷しました。カラーはブラック・サンバースト、ネックパターンは「ワイド・ファット」、重量は3.17kgです。 本来マホガニーを採用しているボディとネックが貴重な木材であるコリーナになったことで、粘りに加えて高域の煌きをブレンドしたような、唯一無二のサウンドを実現。厚めのマッカーティボディも相まって、相性は抜群です。 そしてさらに指板にも貴重な木材であるハカランダ (ブラジリアン・ローズウッド)を採用。黒々とした指板による芳醇なアタック感は、プレイヤーの繊細なニュアンスを余すことなく表現してくれます。 ピックアップはこのモデルのために制作されているカバードの「McCarty」ピックアップを搭載。オールドテイストを好むギタリストに人気のあるハムバッカーで、ヴィンテージ感のあるフィーリングを出力、太めのサウンドが特徴です。セレクターはシンプルなボリューム、トーン、3wayトグルセレクターに、トーンのプッシュ/プルのコイルタップとなっています。 カスタム24にはないフロントピックアップの甘いトーン、ストップテールピースによるレスポールライクな弦のストレートなテンション感、貴重な木材、安心感のあるワイドファットネックによる弾き心地、飽きのこないシックなブラックサンバーストカラーと、このギターならではの個性が目白押しで、今後もずっと長くお使いいただけるであろう極上の一本。 フレットも残っていて、コンディションも良好、3.17kgと軽量なので運搬や立って演奏する際の負担も少なく、どう使っても即戦力になるギターです。この機会にポール氏のお気に入りモデル、「マッカーティ」のコリーナ・ハカランダ指板仕様をあなたの愛機に加えてはいかがでしょうか。 Model: McCarty Top Wood: Korina Frets: 22 Neck Wood: Korina Neck Carve: Pattern (Wide Fat) Fingerboard Wood: Brazilian Rosewood (Domestic) Inlay: Original Solid Birds (pre-2008) Bridge: Straight Stoptail Color: Black Sunburst Hardware: Nickel Treble Pickup: McCarty Bass...
    ¥583,000
  11. Paul Reed Smith(PRS) Custom22 Artist Package Gray Black 2005
    Paul Reed Smith(PRS) Custom22 Artist Package Gray Black 2005 PRS社の創業20周年を記念してリリースされた『20th Anniversary』シリーズが登場した2005年製の「Custom22」が入荷!カラーはグレー・ブラック (年式によってはGrey Black表記となります)、ネックシェイプはパターン(ワイド・ファット)です。 最高峰シリーズの「Private Stock」を除いた当時の最高峰であるアーティスト・パッケージ仕様。アーティストグレードと判断された美麗のフィギュアド・メイプル、厳選されたセレクト・マホガニーを採用し、上品な甘いトーンをアウトプット。 黒々と輝くイーストインディアン・ローズウッド指板22Fを採用。虹色に輝くアバロンのバードインレイ、統一されたゴールドパーツと20thのロゴが入った特製トラスロッドカバーが、より一層高級感を高めています。 ピックアップはゴールドカバードの「DRAGON 2」を搭載。こちらも人気のあるハムバッカーで、迫力ある解像度の高いサウンドが特徴です。トーン・ノブのプッシュ/プル・コントロールによって、ハムとシングルの切り替えが可能です。 20周年記念のモデルは「バーズ・イン・フライト インレイ」や「ハカランダ指板」を採用しているものばかりですが、この個体はトラスロッドカバー以外はあくまで通常のカスタム22のアーティストパッケージオプションの個体なのでしょうか、普通のローズウッド指板を採用していて、バードインレイも通常の配置なのが不思議です。 カスタム24にはないフロントピックアップの甘いトーンや、ストップテールピースによる弦のストレートなテンション感、他のレギュラーラインナップにはない高級感のある外観で、このモデルならではの魅力を兼ね備えたカスタム22。どなたにも迷わずお薦めできる1本。 Model : Custom 22 Top Wood : Maple Frets : 22 Top Spec : Figured Top Grade : Artist Neck Wood : Mahogany Neck Carve : Pattern (Wide Fat) Fingerboard Wood : East Indian Rosewood Inlay : Paua...
    ¥484,000
  12. Fender Japan ST57-TX OCR w/ Eric Daw Stratocaster Pickups Set
    Fender Japan ST57-TX OCR w/ Eric Daw Stratocaster Pickups Set 人気のフェンダー・ジャパン、ストラトキャスター「ST57-TX」が入荷!カラーはOCR (Old Candy Apple Red)です。 定番ピックアップのテキサス・スペシャルを標準搭載した「TX」シリーズ、Tシリアルの「Made in Japan」表記の一本となっており、2007年〜2010年製となっております。 日本で組み込みを行っているため安定したクオリティ・コストパフォーマンスの高さはそのままに、様々なスタイルに適応できる現代的な演奏性能が実現されています。 アルダーボディにメイプルネック、メイプル指板21Fを採用。コントロールは1VOL / 2TONEとシンプルです。リアにトーンは効きません。 そしてピックアップは当店にてカスタムオーダーした「Eric Daw Guitars」のストラトキャスター用ピックアップ(エイジド仕様でややパワー強め)に交換しています。 カスタム・ピックアップの製作で知られる、アイダホのギター職人「Eric Daw」氏によるブランド”Pin’up Custom Guitars"にも標準搭載されており、1950年代のエレキギターの先駆者たちの初期のピックアップ巻線装置を研究して作ったダイレクトドライブ・ピックアップ巻線装置で、一つ一つ手作業で巻かれており、当時のFenderピックアップのフィーリングが色濃く反映されたサウンドとなっております。 PU交換の際に、5wayセレクター、Pot(CTS)にコンデンサーもセラミックタイプに交換、ワイヤーもクロスワイヤーへとカスタムしており、即戦力の1本!! 海外でも人気があるフェンダージャパンのグレードアップバージョンをこの機会にどうぞ!! *PU Output(Bridge 6.5k、Middle 6.2k、Neck、6.0k) -------------------------------------------------------------------------------- 【付属品 】ソフトケース (ジッパー取手部分に割れあり)、アーム、バックパネル 【外観・コンディション 】パーツのくすみの他、擦り傷や打痕など使用感がございます。 【トラスロッド】余裕あり 【フレット】 約8割〜 【ネック】ストレート 【ナット幅】約42mm -------------------------------------------------------------------------------- ・演奏に著しく支障をきたすビビりや音詰まり、その他が見受けられた場合、必ず記載しております。そういった記載のない場合、当店ではプレイコンディションに問題はないと判断しております。 ・「オリジナル」「リプレイス」等の明記がない場合、仕様や状態に関しまして、当店では断定いたしておりません。 ・トラスロッドに関しましては、商品保護の観点から締め方向、緩め方向共に45度程度までのチェックのみとさせていただいております。(「余裕あり」の表記の場合、両方向に45度の余裕があることを示しております) ・掲載内容は出品時のものです。時季・経年変化により変動がある場合がございます。...
    ¥220,000
  13. FUJIGEN(FGN) Neo Classic Series NLS10RMPTB-BBT
    FUJIGEN(FGN) Neo Classic Series NLS10RMPTB-BBT 富士弦 (フジゲン)のトラディショナルなLPスタイルのスタンダード仕様を基本にしながらも、新しい要素が随所に盛り込まれたモデル「NLS10RMPTB-BBT」が入荷いたしました。 メイプルトップ・マホガニーバックボディにマホガニーネックのローズ指板の王道仕様。通常のNLSよりボディが薄い「Thin-Body」設計になっており、取り回しの良さが魅力。 フジゲンならではの作りの良さは勿論の事、スムースなフィンガリングのフレットエッジ処理など、長年の経験で培われた技術が活かされています。ネックグリップも「太すぎず、細すぎず、握りやすい」シェイプで、日本人の手にフィットします。 ピックアップは、FGNオリジナル「Alnico5」を採用。アルニコ5マグネットにより、迫力もありつつ程よいサスティンも得られるサウンドに仕上がっています。トーンはプッシュプル・スイッチ付きで、ポットを引き上げることでハムバッカーのコイルタップ機能が付いています。 ゴールドパーツと綺麗なブルーカラーの組み合わせによる美麗のルックスとコストパフォーマンスを実現しているネオクラシックシリーズの中でも華やかな印象のレスポールタイプです。 <スペック> ボディ:メイプル・トップ/マホガニー バック ネック:マホガニー/ U-Shape 指板:ローズウッド スケール:628mm ナット幅:43mm フレット:ミディアム・サイズ/22フレット/サークル・フレッティング・システム ハードウェア:Gold ペグ:GOTOH SD90-SL ブリッジ:GOTOH GE104B テールピース:GOTOH GE101Z ピックアップ(フロント):FGN Alnico5 ピックアップ(リア):FGN Alnico5 -------------------------------------------------------------------------------- 【付属品 】FGNソフトケース (ピックガード欠品) 【外観・コンディション 】パーツのくすみ、すり傷など使用感がございます。 【トラスロッド】余裕あり 【フレット】 約8割〜(現在演奏コンディションは良好です) 【ネック】ストレート 【ナット幅】約42mm -------------------------------------------------------------------------------- ・演奏に著しく支障をきたすビビりや音詰まり、その他が見受けられた場合、必ず記載しております。そういった記載のない場合、当店ではプレイコンディションに問題はないと判断しております。 ・「オリジナル」「リプレイス」等の明記がない場合、仕様や状態に関しまして、当店では断定いたしておりません。 ・トラスロッドに関しましては、商品保護の観点から締め方向、緩め方向共に45度程度までのチェックのみとさせていただいております。(「余裕あり」の表記の場合、両方向に45度の余裕があることを示しております) ・掲載内容は出品時のものです。時季・経年変化により変動がある場合がございます。 ・付属品に関しましては掲載写真、及び出品ページ内に記載のあるもののみとなります。 ・店頭でも同時販売を行っておりますため、販売中・商談中の場合がございます。 ・商品の配送時間帯の指定には対応いたしかねます。
    ¥121,000
  14. Fender Japan ST-62 Candy Apple Red w/ Monty's Full Monty Stratocaster Set
    Fender Japan ST-62 Candy Apple Red w/ Monty's Full Monty Stratocaster Set ピックアップのグレードを大幅にアップさせた当店ならではの商品、「Fender Japan ST-62 Candy Apple Red w/ Monty's Full Monty Stratocaster Set」が入荷! こちらはPシリアルの「Crafted in Japan」表記の一本となっており、1999年〜2002年にダイナ楽器で製造されていることがわかります。日本で組み込みを行っているため安定したクオリティ・コストパフォーマンスの高さはそのままに、様々なスタイルに適応できる現代的な演奏性能が実現されています。 定番のウッドマテリアルの1962年仕様を再現。指板はローズウッド21Fで、コントロールは1VOL / 2TONEとシンプルです。リアにトーンは効きません。 そして当店では、ピックアップをオリジナルのピックアップから、「Monty's 'Full Monty Stratocaster Set」にリプレイスしております。(オリジナルは付属いたしませんのでご了承ください) ザ・フーのピート・タウンゼントやレディオヘッドのエド・オブライエン、さらにマーク・ノップラーやセッションギタリストとして活躍するティム・ピアーズ等、数多くのプロギタリストからの支持を集め、高品質なハンドワウンド・ピックアップを提供するイギリス「Monty's Guitars」のイチオシ商品。 「Monty's 'Full Monty Stratocaster」はややモダンライクなサウンド、フィーリングを持ったパワー感のあるサウンドが特徴的なシングルコイルです。 ブラックボビンのフラットポールピース仕様、パワーがありつつも高音域の煌めきやクリアな分離感のあるサウンドを維持しつつ、唸るようなオーバードライブサウンドにも追従してくれる、オールマイティなバランス感のあるピックアップです。 またリアにハムバッカーを搭載したSSH仕様のフロントとセンターにもオススメできるモデルとなっています。 店頭でMonty’s Pickupを新品で販売・正規取扱しております、当店ならではのグレードアップしたフェンダージャパンをこの機会にどうぞお試しください。 -------------------------------------------------------------------------------- 【付属品 】ソフトケースのみ (アームやバックパネルなど欠品) 【外観・コンディション 】パーツのくすみの他、全体的に傷や打痕による塗装のチップ、ネック裏にも打跡による凹み等の使用感がございます。...
    ¥154,000
  15. E-II ARROW FR Black Silver Fade
    E-II ARROW FR Black Silver Fade ESP USAが企画&開発、生産は株式会社ESP所属の職人が行う「日米共同プロデュース」によってラインナップを展開する「E-II」から、Vシェイプのフロイドローズ搭載モデル「E-II ARROW FR Black Silver Fade」が入荷しました。 攻撃的なシェイプのE-II ARROW、NAMM 2019で発表された新色のBlack Silver Fade。生産終了カラーとなっています。 ボディはアルダーボディで、スルーネック方式のネックは剛性の高いハードメイプル3ピース、指板はエボニーでTUSKインレイが入れられています。ピックアップはEMG製の81と85のコンビネーションを搭載、ブリッジはロック式トレモロのフロイドローズです。 (公式スペック) BODY:Alder NECK:Hard Maple 3P GRIP SHAPE:Thin U FINGERBOARD:Ebony, w/White Binding RADIUS:305R SCALE:648mm NUT (WIDTH):Locknut(42mm/R2) INLAY:TUSK FRET:XJ, 24frets CONSTRUCTION:Neck-thru-body TUNER:GOTOH SG360-07 MG-T BRIDGE:Floyd Rose PICKUPS:(Neck) EMG 85, (Bridge) EMG 81 PARTS COLOR:Black...
    ¥187,000
  16. VOX SDC-33 SiennaBurst
    VOX SDC-33 SiennaBurst イギリスの楽器用アンプ、エフェクター「VOX (ヴォックス)」。多くのギタリストに愛用されているAC30アンプだけではなく、ギターやベース本体も製造しており、初心者向けのスチューデントモデルからプロ用までバリエーションが多く存在しています。 今回入荷したのは3Dコンター加工のダブルカッタウェイが印象的な「SDC-33」。カラーはシエナバーストです。このモデルはカラーによって採用する木材が異なり、こちらのカラーはフレイムメイプルトップにマホガニーバック、マホガニーネックにローズウッド指板というオーソドックスなウッドマテリアルを採用しています。 ・削り出し構造 VOXシグネチャの3次元コンター・ボディは弾き心地が良く疲れを知らない演奏を約束し、座っても立っても自然な演奏ができます。エレガントに削り出されたトップの表面が気品のあるルックスと弾き易いポジションをお楽しみいただけます。ハイポジションでのすぐれた演奏性は、ジョイント部をディープ・カットしインバース・ヒールとすることで実現しています。ポジション・ドットは指板上とネックのサイドに沿ってマーキングされており、演奏中の視認性も抜群です。 ・高品位のコンポーネント 33モデルはVOX Virageと同じMaxConnectを採用。サドル設定距離が十分あるため、どんなゲージの弦でも完璧なイントネーションが得られます。また、ブリッジ後方側から簡単に弦を挿入して張り替えるができます。フル・コンタクトかつ軽量デザインにより、クリアで歌うようなハーモニクスを含んだ厚みのある豊かな音の響きを生みます。VOX Super Smoothチューナーにより、さらに安定性が向上したチューニングができるため、自信を持ったプレイが披露できます。マホガニーのネック材にはローズウッド指板が施されています。 ・妥協を許さぬトーン 33モデルは奥行きのある音色チョイスを提供。新技術のCoAxeピックアップ内に2つのピックアップ・コンポーネントを搭載。Clean/Leadの異なるサウンドを切り替えることができ、パッシブのアナログ・トーン回路により、マスター・ボリュームとマスター・トーン・コントロールで個々のサウンドをシェーピングできます。コントロール類は使いやすくロジカルな配置になっており、演奏中の素早い切り替えもスムースに対応します。 独自の形状を採用したボディデザインだけでなく、オリジナルのペグやブリッジ、ストラップピンの機構など他のメーカーにはない面白さと、確かなクオリティを両立させたコストパフォーマンスの高い一本でしたが、あまり売れなかったのか一時期新品で投げ売り価格で販売されていた悲しいモデル。今見るとこの値段でセットネックでフレイムメイプルトップのマホガニーバックはかなりコスパもいいですし、2.94kgと驚異的な軽さがいいです。いつ再評価されてもおかしくない一本。 ■MODEL:SDC-33(Double Cutaway) ■NECK: Mahogany(Set Neck) ■FRETBOARD: Rosewood ■SCALE LENGTH: 638mm(25.125inch) ■NO. OF FRETS: 22 ■NUT WIDTH: 43mm(1.7inch) ■PICKUP: 2 x CoAxe ■PU MODE SWITCH: 1 x 2 position(Clean/Lead) ■CASE: Deluxe Gig Bag ■BODY: Maple Top & Flame Maple Veneer/Mahogany...
    ¥66,000