Search Results
-
Xotic AC PlusXotic AC Plus 好評のXotic AC Boosterをより柔軟性に優れたものに進化させ、それをベストマッチさせ開発されたプリアンプを追加することにより、更にスムースにそして卓越したサスティーンを完成させました。 2個の独立したチャンネルを個々に使用する、または重ねる、更に順番を入れ替えるなど自由自在のトーンメイキングが可能です。 ブーストスイッチ、3バンドEQを備え、マーシャル系、フェンダー系とキャラクターの異なる歪みが得られます。 ■寸法、重量:117Wx93Dx50Hmm、400g -------------------------------------------------------------------------------- 【付属品】なし 【外観・コンディション】傷や削れ、その他使用感がございます。 【動作】正常です。 -------------------------------------------------------------------------------- ・通常使用に著しく支障をきたす故障が見受けられた場合、必ず記載しております。 ・MIDIなどを搭載した一部機材のMIDI動作に関しましては動作未確認となります。 ・掲載内容は出品時のものです。時季・経年変化により変動がある場合がございます。 ・付属品に関しましては掲載写真、及び出品ページ内に記載のあるもののみとなります。 ・店頭でも同時販売を行っておりますため、販売中・商談中の場合がございます。 ・商品の配送時間帯の指定には対応いたしかねます。 -------------------------------------------------------------------------------- ・その他ご不明点はデジマートのフォーム、または店舗へお問い合わせください。¥19,000
-
VOX SDC-33 SiennaBurstVOX SDC-33 SiennaBurst イギリスの楽器用アンプ、エフェクター「VOX (ヴォックス)」。多くのギタリストに愛用されているAC30アンプだけではなく、ギターやベース本体も製造しており、初心者向けのスチューデントモデルからプロ用までバリエーションが多く存在しています。 今回入荷したのは3Dコンター加工のダブルカッタウェイが印象的な「SDC-33」。カラーはシエナバーストです。このモデルはカラーによって採用する木材が異なり、こちらのカラーはフレイムメイプルトップにマホガニーバック、マホガニーネックにローズウッド指板というオーソドックスなウッドマテリアルを採用しています。 ・削り出し構造 VOXシグネチャの3次元コンター・ボディは弾き心地が良く疲れを知らない演奏を約束し、座っても立っても自然な演奏ができます。エレガントに削り出されたトップの表面が気品のあるルックスと弾き易いポジションをお楽しみいただけます。ハイポジションでのすぐれた演奏性は、ジョイント部をディープ・カットしインバース・ヒールとすることで実現しています。ポジション・ドットは指板上とネックのサイドに沿ってマーキングされており、演奏中の視認性も抜群です。 ・高品位のコンポーネント 33モデルはVOX Virageと同じMaxConnectを採用。サドル設定距離が十分あるため、どんなゲージの弦でも完璧なイントネーションが得られます。また、ブリッジ後方側から簡単に弦を挿入して張り替えるができます。フル・コンタクトかつ軽量デザインにより、クリアで歌うようなハーモニクスを含んだ厚みのある豊かな音の響きを生みます。VOX Super Smoothチューナーにより、さらに安定性が向上したチューニングができるため、自信を持ったプレイが披露できます。マホガニーのネック材にはローズウッド指板が施されています。 ・妥協を許さぬトーン 33モデルは奥行きのある音色チョイスを提供。新技術のCoAxeピックアップ内に2つのピックアップ・コンポーネントを搭載。Clean/Leadの異なるサウンドを切り替えることができ、パッシブのアナログ・トーン回路により、マスター・ボリュームとマスター・トーン・コントロールで個々のサウンドをシェーピングできます。コントロール類は使いやすくロジカルな配置になっており、演奏中の素早い切り替えもスムースに対応します。 独自の形状を採用したボディデザインだけでなく、オリジナルのペグやブリッジ、ストラップピンの機構など他のメーカーにはない面白さと、確かなクオリティを両立させたコストパフォーマンスの高い一本でしたが、あまり売れなかったのか一時期新品で投げ売り価格で販売されていた悲しいモデル。今見るとこの値段でセットネックでフレイムメイプルトップのマホガニーバックはかなりコスパもいいですし、2.94kgと驚異的な軽さがいいです。いつ再評価されてもおかしくない一本。 ■MODEL:SDC-33(Double Cutaway) ■NECK: Mahogany(Set Neck) ■FRETBOARD: Rosewood ■SCALE LENGTH: 638mm(25.125inch) ■NO. OF FRETS: 22 ■NUT WIDTH: 43mm(1.7inch) ■PICKUP: 2 x CoAxe ■PU MODE SWITCH: 1 x 2 position(Clean/Lead) ■CASE: Deluxe Gig Bag ■BODY: Maple Top & Flame Maple Veneer/Mahogany...¥66,000
-
Martin D-42 2005 w/ L.R.Baggs HiFi DuetMartin D-42 2005 w/ L.R.Baggs Hi-Fi Duet 数あるマーティンの中でも上位に位置する40番台を冠するモデルは、どれもが厳選された材を使用し、ヘッドに輝く縦ロゴを配された、特別感のあるシリーズです。 19世紀末に仕様が確定し、40番台の基本となった由緒ある「スタイル42」のドレッドノート「D-42」の2005年製が入荷しました。 指板のバインディングと、ボディの指板周りも含めたトップ、およびサウンドホールの周囲に施されたアバロンのインレイは「D-45」と同様ですが、歴史的な意義を尊重してかポジションマークはヘキサゴンではなく、最初期の雪の結晶などを表した緻密なパターンのスノーフレークのデザインを踏襲したのがこちらです。 極上の美しい杢目を持つシトカ・スプルーストップ、イーストインディアンローズウッドサイド&バック、マホガニーネックを採用。その他にもエボニー指板&ブリッジ、グローバーゴールドオープンバックペグ、アバロンスノーフレークス&キャッツアイ指板インレイなど、豪華仕様。 べっ甲柄のピックガード、アバロンロゼッタ&トップトリムなども見逃せないポイント。 製作当時から採用されてきたスキャロップド&フォーワード・シフトのブレーシングがトップ板の豊かな振動を助長し、音像を保ちながらロングサスティンを実現。特に高域の倍音が豊かに響き、特有の鈴鳴りを強くご体感頂けることでしょう。 定番の「D-45」とは異なり、柔らかな響きを強く含むのも「42」の特徴です。また外観も華やかながらに落ち着いた上品さを伺わせます。ネック形状はハイフレットまで弾きやすい薄手で厚さの均一なシェイプ。 さらにこちらは、当店に在籍するリペアマンがカスタムした一本で、本来はエレアコ仕様ではない「D-42」になんと「L.R.Baggs」社による最新ハイエンドピックアップ「HiFi Duet」(税込88,000円)を搭載した特別仕様です。 この「HiFi Duet」は革新的な2つのピックアップ、 HiFi ピックアップと Silo (サイロ) マイク を組み合わせた、最高峰のデュアルピックアップシステム。プレイヤーの演奏を極めて高い忠実度で捉え、高音質の信号に変換。アコースティックギター用ピックアップの世界に新しい時代をもたらし、比類のない優れた音響を実現します。 さすが老舗の最新モデルだけあって、しっかりとピエゾ感の少ないエアー感を生み出していて、エレアコとしても抜群のサウンドをステージ・レコーディングで発揮できます。 2024年現在、新品のD-42 Standardは約91万円ほどと、かなりの高級機ですが、D-45やOM-42と比較しますと、このモデルは知名度的にも中古市場ではあまり検索されることがないようなモデルで、インレイにこだわりがない方にとってはD-45よりもお買い得です。 弦高もやや低めで、弾きやすさも抜群。あらゆるスタイルのプレイヤーに好評を得るモダンでプレイアビリティの高い仕様、豪華さを持ちながら上品さを併せ持つスタイル42のドレッドモデル。憧れの縦ロゴを時間を忘れご堪能ください。 -------------------------------------------------------------------------------- 【付属品 】ハードケース 【外観・コンディション 】細かい傷やパーツのくすみ、その他小さな削れや、写真では写しづらい小さな凹み、小さな打痕などございます。 【トラスロッド】余裕あり 【フレット】 約7割〜 (すり合わせ済です) 【ネック】ストレート 【ナット幅】約43mm 【弦高】12F上で1弦:約1.9mm / 6弦:約2.3mm -------------------------------------------------------------------------------- ・演奏に著しく支障をきたすビビりや音詰まり、その他が見受けられた場合、必ず記載しております。そういった記載のない場合、当店ではプレイコンディションに問題はないと判断しております。 ・「オリジナル」「リプレイス」等の明記がない場合、仕様や状態に関しまして、当店では断定いたしておりません。 ・トラスロッドに関しましては、商品保護の観点から締め方向、緩め方向共に45度程度までのチェックのみとさせていただいております。(「余裕あり」の表記の場合、両方向に45度の余裕があることを示しております) ・掲載内容は出品時のものです。時季・経年変化により変動がある場合がございます。 ・付属品に関しましては掲載写真、及び出品ページ内に記載のあるもののみとなります。 ・店頭でも同時販売を行っておりますため、販売中・商談中の場合がございます。 ・商品の配送時間帯の指定には対応いたしかねます。 --------------------------------------------------------------------------------...¥770,000
-
Fender Player Stratocaster MN 3TS 2022Fender Player Stratocaster MN 3TS 2022 世界標準のエレキギター、フェンダー・ストラトキャスター。「Fender」ブランドながら手に取りやすい価格帯のプレイヤーシリーズ「Player Stratocaster MN 3TS」が入荷いたしました!2022年製です。 王道のサンバーストカラーのアルダー材ボディを採用。モダン“C”シェイプのメイプル材ボルトオンネック、9.5インチ(241mm)ラジアスで22フレット装備のメイプル材指板にはシンプルなブラック・ドット・ポジションマーク入り。ストラトのアイデンティティのひとつ、トレモロブリッジには伝統的な6点支持タイプよりも剛性に優れた2点支持タイプを装備し、スムーズなトレモロアクションが可能。 ピックアップ「Player Series Alnico 5 Strat」シングルコイルを3基装備したオーソドックスなSSS構成。鳴りの良いハイエンド、パンチの効いたミッド、力強いローエンドと言ったクラシックなサウンドに、歯切れの良いクリアなトーン。2基のトーン・ノブは、1基はネック&ミドル、もう1基はストラトとしては異例のリア・ピックアップのトーンをコントロール可能。5-ポジション・ブレードスイッチと相まって、あらゆる音楽スタイルに対応。多彩でオリジナルなサウンドを作り出すための優れたプラットフォームとなる一本です。 あらゆるスタイルに対応し、どんな音楽的ビジョンも叶えてくれるPlayer Stratocasterは、ハイクオリティのサウンド、プレイアビリティながらもローコストを実現している渾身の一本!通常では付属しないストラップなどもついてきますし、一箇所打痕がある以外はかなり綺麗につかわれたいたようでお買い得です! Body Material: Alder Body Finish: Gloss Polyester Neck: Maple, Modern “C“ Neck Finish: Satin Urethane Finish on Back of Neck with Gloss Urethane Headstock Face (Pau Ferro), Satin Urethane Finish on Back, Gloss...¥80,000
-
Fender Japan ST-62 Sunburst w/ Monty's 62 Stratocaster SetFender Japan ST-62 Sunburst w/ Monty's 62 Stratocaster Set ピックアップのグレードを大幅にアップさせた当店ならではのフェンダー・ジャパン、「ST-62 Sunburst w/ Monty's 62 Stratocaster Set」が入荷! こちらはMシリアルの「Made in Japan」表記の一本となっており、1992年〜1993年にフジゲン楽器で製造されていることがわかります。日本で製造を行っているため安定したクオリティ・コストパフォーマンスの高さはそのままに、様々なスタイルに適応できる現代的な演奏性能が実現されています。 定番のウッドマテリアルの1962年仕様を再現。指板はローズウッド21Fで、コントロールは1VOL / 2TONEとシンプルです。リアにトーンは効きません。 そして当店では、ピックアップをオリジナルのピックアップから、「Monty's 62 Stratocaster Set」にリプレイスしており、合わせてセレクター(5way)も交換しております。(オリジナルPUは付属いたしませんのでご了承ください) ザ・フーのピート・タウンゼントやレディオヘッドのエド・オブライエン、さらにマーク・ノップラーやセッションギタリストとして活躍するティム・ピアーズ等、数多くのプロギタリストからの支持を集め、高品質なハンドワウンド・ピックアップを提供するイギリス「Monty's Guitars」のイチオシ商品。 「Monty's 62 Stratocaster」は1962年のFender Stratocasterに搭載されていたPUを忠実に再現しており、50年代よりやや明るいミッドと太いローエンドで、柔らかい太さを持ったサウンドのシングルコイルです。 Monty's '54 Stratocaster Pickup同様、部分的にしかポッティングを施していない為、コイルの中心にワックスがついておらず、よりクリアで素早いレスポンスを可能にしています。 クリーンの程よく艶のあるサウンドは勿論、往年のブルース・ロックを連想させるようなダーティーでいなたい雰囲気のあるオーバードライブサウンドまで、ピッキングに纏わりついてくるミッドが心地よいピックアップです。 ローズ指板のストラトキャスターと組み合わせ、特に当時のブルースやロックといったジャンル、サウンド感が好みという方にはオススメとなっています。 店頭でMonty’s Pickupを新品で販売・正規取扱しております、当店ならではのグレードアップしたフェンダージャパンをこの機会にどうぞお試しください。 -------------------------------------------------------------------------------- 【付属品 】ソフトケース、バックパネル(汚れなどあり、ビスは欠品) ※アーム欠品 【外観・コンディション 】パーツのくすみの他、傷や打痕、塗装の擦れ等の使用感がございます。 ピックアップ変更に伴い配線変更を行っております。 【トラスロッド】余裕あり 【フレット】 約8割〜(目立つような谷減り部分はなし) 【ネック】ストレート...¥176,000
-
Gibson Les Paul Custom 1987Gibson Les Paul Custom 1987 Ebony 1954年、ギブソンの看板モデルの上位機種として登場した、「レスポール・カスタム」エボニーカラー、1987年製が入荷しました。使い込まれたことによる自然な傷、劣化が貫禄のオーラを醸し出す一本。 通称「Black Beauty (ブラック・ビューティー)」と呼ばれるブラックカラーとゴールドパーツの組み合わせ。重量は4.78kgで、まさにカスタムらしい重厚感。 メイプルトップ・マホガニーバックのボディ、エボニー指板、ナッシュビルブリッジ、グローバーペグやスピードノブ等、現在の定番スタイルを採用しています。 ピックアップはオリジナルの刻印ナンバード「PAF」が搭載されております。ポットはオリジナルの87年製で、おそらくアッセンブリーはほぼオリジナルのままになります。 当店にてフレットのすり合わせ、及びピックガード、ナット、サドル加工を行っておりますので、プレイコンディションやハードウェアに関しても万全の状態です。プレイヤーズコンディションではありますが、カスタムということでよりかっこよさが際立っているため、傷などがレリックのものよりも当然ながら自然に感じられます。 木材が80年代のものということ、刻印ナンバードのハムバッカーの影響も大きいのでしょうか、ロックをやるのに必要な迫力や音圧は流石カスタムと言ったところで、その要素は全て満たしているでしょう。ステージやレコーディング、どちらもこなせるギターを求めるプレイヤーが必要なサウンドをしっかり出してくれる、使い勝手のいい一本。 今後はこういった年代のものも、徐々にヴィンテージと呼ばれるようになっていくでしょう。こちらを愛用しつつ大事に持っておくことは非常にいい選択だと思います。 -------------------------------------------------------------------------------- 【付属品 】ハードケース (オリジナルではございませんがギブソン製のものです) 【外観・コンディション 】ボディやネック裏など、全体に小さい傷や打痕、削れなどございます。ナット、サドル、ピックガードが加工されております。一部パーツが交換されている可能性がございます。 【トラスロッド】余裕あり 【フレット】 約6割〜 (すり合わせ済のためプレイコンディション良好です) 【ネック】ストレート 【ナット幅】約43mm -------------------------------------------------------------------------------- ・演奏に著しく支障をきたすビビりや音詰まり、その他が見受けられた場合、必ず記載しております。そういった記載のない場合、当店ではプレイコンディションに問題はないと判断しております。 ・「オリジナル」「リプレイス」等の明記がない場合、仕様や状態に関しまして、当店では断定いたしておりません。 ・トラスロッドに関しましては、商品保護の観点から締め方向、緩め方向共に45度程度までのチェックのみとさせていただいております。(「余裕あり」の表記の場合、両方向に45度の余裕があることを示しております) ・掲載内容は出品時のものです。時季・経年変化により変動がある場合がございます。 ・付属品に関しましては掲載写真、及び出品ページ内に記載のあるもののみとなります。 ・店頭でも同時販売を行っておりますため、販売中・商談中の場合がございます。 ・商品の配送時間帯の指定には対応いたしかねます。 -------------------------------------------------------------------------------- ・その他ご不明点はデジマートのフォーム、または店舗へお問い合わせください。¥715,000
-
Fender Made in Japan Traditional 60s Mustang RW OWT 2022Fender Made in Japan Traditional 60s Mustang RW OWT 2022 フェンダーの伝統的な楽器製作の美学と日本の洗練されたクラフトマンシップを融合することで導き出された「Made in Japan Traditional」シリーズ。フェンダーの正統なDNAを確かなMade in Japanクオリティで蘇らせています。 今回入荷した「Made in Japan Traditional 60s Mustang」は、60年代のフェンダー・ムスタングを再現。グロスフィニッシュのバスウッドボディを採用、22本のヴィンテージスタイルフレットを装備した9.5インチラジアスの”U”シェイプメイプルネックがクラシカルな演奏性を提供します。 ダイナミックヴィブラートテイルピース付きのフローティングブリッジ、そしてTraditionalシリーズのために選定されたオリジナルピックアップが、リアルで音楽的なヴィンテージトーンを奏でます。 堅実なギタークラフトマンシップと、プレイヤーのニーズに柔軟に対応する答えが、本シリーズに反映されています。 Country of Origin: Japan Body: Basswood Body Finish: Gloss Polyester Body Shape: Mustang Neck: Maple Neck Finish: Gloss Urethane Neck Shape: "U" Shape Scale: 24" (610...¥99,000
-
Fender 1972 Telecaster Natural with B5 Fender VibratoFender 1972 Telecaster Natural with B5 Fender Vibrato フェンダーのソリッドギターの元祖、テレキャスター1972年製が入荷しました。FenderのFロゴを冠した、テレキャスター用Bigsbyトレモロマウントを搭載したリアルヴィンテージ! 今回入荷したこちらはシリアルが「333556」、70年代を象徴するナチュラルカラーを採用。1972年にカスタムカラーとして登場した歴史がありますので、まさにこちらは初年度に制作されたと思われます。 アッシュボディに、メイプル指板21Fのオーソドックスなスタイル。ネックが少し珍しい厚めのグリップ感を採用しており、ここが独自の魅力、個性的なポイントの一つです。コントロールはシンプルな3wayにVOL、TONEとなっています。 ピックアップは仕様からオリジナルのままと思われますが、ポットやコンデンサーは交換されており、近年のCTSとブラックビューティの組み合わせになっております。またリフレット&ナット交換が施されているため、プレイコンディションは抜群です。 「AMERICAN VINTAGE II 1972 TELECASTER THINLINE」などがリリースされていることからわかるように、この年代の復刻のテレキャスターはシンラインが多く、通常のテレキャスターでB5ビグスビーが搭載されているものはかなり貴重です。 オリジナル製を求めないのであれば、リフレットされていて即戦力として最高のサウンドと揺れ感を演出してくれるギターに仕上がっていますので非常にオススメ!! グレッチ的な使い方も可能なこちらのテレキャスター、現場ですぐ使える楽器を探しているプレイヤーにとっては間違いなく嬉しいリアルヴィンテージです。 -------------------------------------------------------------------------------- 【付属品 】ハードケース (純正ではなくGATORのものです) 【外観・コンディション 】ヴィンテージギターならではの傷、経年変化、使用感がございます。 ジャックのプレートが4点留めに変更された形跡があり、今はオリジナルに戻されています。 【トラスロッド】余裕あり 【フレット】 リフレット済でほぼ減りなし 【ネック】ストレート 【ナット幅】約41mm -------------------------------------------------------------------------------- ・演奏に著しく支障をきたすビビりや音詰まり、その他が見受けられた場合、必ず記載しております。そういった記載のない場合、当店ではプレイコンディションに問題はないと判断しております。 ・「オリジナル」「リプレイス」等の明記がない場合、仕様や状態に関しまして、当店では断定いたしておりません。 ・トラスロッドに関しましては、商品保護の観点から締め方向、緩め方向共に45度程度までのチェックのみとさせていただいております。(「余裕あり」の表記の場合、両方向に45度の余裕があることを示しております) ・掲載内容は出品時のものです。時季・経年変化により変動がある場合がございます。 ・付属品に関しましては掲載写真、及び出品ページ内に記載のあるもののみとなります。 ・店頭でも同時販売を行っておりますため、販売中・商談中の場合がございます。 ・商品の配送時間帯の指定には対応いたしかねます。 -------------------------------------------------------------------------------- ・その他ご不明点はデジマートのフォーム、または店舗へお問い合わせください。¥792,000
-
Orville by Gibson ES-335 Dot 1991Orville by Gibson ES-335 Dot 1991 Gibson (ギブソン)とEpiphone (エピフォン)の間の位置付けとして、純国産で1980年中頃から90年代終わり頃までフジゲン、寺田楽器で製作されていた「Orville(オービル) by Gibson」ブランドのESシリーズが入荷! オービルブランドは、オービルとオービル・バイ・ギブソンに分けられており、ギブソン純正のピックアップを搭載し、より本格的なギターがこちらの「Orville by Gibson」通称バイギブです。オービルはギブソンよりも低価格で、品質の良い物を提供したと言われており、今では希少価値も上がってきているモデルが多いのです。 今回入荷したのはスタンダードなES-335タイプ。ラベルには「ES」とのみ表記されており、シリアルが「G105644」のため、寺田製造の1991年製です。 メイプルボディ、マホガニーネック、ローズウッド指板と王道のスペック。クルーソンタイプのペグを搭載、コントロールはシンプルな2VOL / 2TONEです。 フロントPUは裏に「PAT NO.」が刻印されている、80年代から見られるカバードのハムバッカータイプを、リアPUにはGibson USA刻印の90年代以降にみられるタイプがマウントされており、フロントに比べてやや出力が高めとなっております。 ギブソン公認の姉妹ブランドかつ日本製ということで非常に海外でも人気があります。海外の方に買われてしまう前に、評価が上がり続けている国産とギブソンの融合した端正なサウンドを、この機会に是非手に入れてください。 -------------------------------------------------------------------------------- 【付属品 】ソフトケース (CNB製) 【外観・コンディション 】小さい擦り傷やパーツのくすみ、その他経年相応の使用感がございます。 【トラスロッド】余裕あり 【フレット】 約7割〜 (すり合わせ済、グッドコンディションです!) 【ネック】ストレート 【ナット幅】約42.5mm -------------------------------------------------------------------------------- ・演奏に著しく支障をきたすビビりや音詰まり、その他が見受けられた場合、必ず記載しております。そういった記載のない場合、当店ではプレイコンディションに問題はないと判断しております。 ・「オリジナル」「リプレイス」等の明記がない場合、仕様や状態に関しまして、当店では断定いたしておりません。 ・トラスロッドに関しましては、商品保護の観点から締め方向、緩め方向共に45度程度までのチェックのみとさせていただいております。(「余裕あり」の表記の場合、両方向に45度の余裕があることを示しております) ・掲載内容は出品時のものです。時季・経年変化により変動がある場合がございます。 ・付属品に関しましては掲載写真、及び出品ページ内に記載のあるもののみとなります。 ・店頭でも同時販売を行っておりますため、販売中・商談中の場合がございます。 ・商品の配送時間帯の指定には対応いたしかねます。¥275,000
-
Fender Collectors Edition Black and Gold Telecaster #CE12057Fender Collectors Edition Black and Gold Telecaster #CE12057 特殊なCEシリアルを持った、1981?1982年のわずかな期間しか生産されていないフェンダー・テレキャスター「Black and Gold Telecaster」が入荷しました。 コレクター・シリーズとして発売されたこちらは、そのルックスの美しさから人気を博しましたが、あっという間にラインナップから消えたエピソードがあります。 ブラックカラーのマッチングヘッドにアッシュボディ、ローズウッド指板、メイプルネックという定番スタイル。 独特なブラス・ブリッジはこのモデルならでは。ピックアップセレクタースイッチやFキーペグもゴールドで統一されており、ブラックアンドゴールドテレキャスターという名の通りの外観です。 80年代ならではのサウンドの質感、そして独特の外観で貴重なモデルです。入荷時より配線など断線しておりましたため、こちらで配線修正及びジャック交換、そしてナット加工やフレットのすり合わせを施しておりますため、プレイコンディションは良好です。 こういったギターは基本的にこの何年かで高騰しているケースが多いですが、こちらはまだあまり存在を知られていないのか、価格の上昇が緩やかです。今のうちに手に入れておいた方がいいかもしれない、そういう一本です。 -------------------------------------------------------------------------------- 【付属品 】ESPソフトギグケース 【外観・コンディション 】打痕や細かい傷、パーツのくすみなど、使用感がございます。 【トラスロッド】余裕あり 【フレット】 約5割〜 【ネック】ストレート 【ナット幅】約42mm -------------------------------------------------------------------------------- ・演奏に著しく支障をきたすビビりや音詰まり、その他が見受けられた場合、必ず記載しております。そういった記載のない場合、当店ではプレイコンディションに問題はないと判断しております。 ・「オリジナル」「リプレイス」等の明記がない場合、仕様や状態に関しまして、当店では断定いたしておりません。 ・トラスロッドに関しましては、商品保護の観点から締め方向、緩め方向共に45度程度までのチェックのみとさせていただいております。(「余裕あり」の表記の場合、両方向に45度の余裕があることを示しております) ・掲載内容は出品時のものです。時季・経年変化により変動がある場合がございます。 ・付属品に関しましては掲載写真、及び出品ページ内に記載のあるもののみとなります。 ・店頭でも同時販売を行っておりますため、販売中・商談中の場合がございます。 ・商品の配送時間帯の指定には対応いたしかねます。 -------------------------------------------------------------------------------- ・その他ご不明点はデジマートのフォーム、または店舗へお問い合わせください。¥253,000
-
Fender Jeff Beck Stratocaster RW VWH 1999Fender Jeff Beck Stratocaster RW VWH 1999 世界を席巻したブリティッシュ・インヴェンジョンから始まり、今日にまで続く驚くべきソロ・キャリアを通じて、ジェフ・ベックのサウンドを彩ってきたシグネチャーモデル、フェンダー「ジェフ・ベック・ストラトキャスター」1999年製、ヴィンテージ・ホワイトカラーが入荷しました!重量は3.91kgです。 1990?2001年に生産されていた、アップデート前の旧バージョン。コンター加工なしのアルダーボディ、9.5Rの22フレット・ローズウッド指板、肉厚な「Early 50s U」シェイプを採用したメイプルネックとなっています。 LSRローラーナット、ステンレス製サドル付きの2点支持アメリカン・シリーズ・シンクロナイズドトレモロで滑らかなアームプレイが可能、チューニングの安定性を確保するロックペグを搭載。 ピックアップは現在のノイズレスではなく「レースセンサー・ゴールド」を搭載。ブリッジはデュアルのハムバッカー仕様となっており、実質SSHレイアウトになっています。コントロールはボリュームとフロント&センタートーン、TBXトーン、となっています。トーンノブ横のミニスイッチでリアのタップが可能。 こちらの旧モデルと、2001年以降のアップデートバージョンの最も大きな違いはボディのコンター加工の有無とピックアップ、そしてこのコントロールとなります。 オールマイティに誰でも使えるホワイトカラーのストラトとして、長くお使いいただけそうです。数多くのアーティストシグネチャーの中でも音の良さと使いやすさをハイレベルで両立させている、ベストセラーモデルです。 Body : Alder Body Finish : Polyurethane Bridge : 2-Point American Series Synchronized Tremolo with Stainless Steel Saddles Color : Vintage White Control Knobs : Aged White Plastic Controls : Master Volume, Tone 1. (Neck Pickup), Tone 2. (Bridge/Middle Pickup) Dimensions...¥231,000
-
Fender Japan Exclusive Classic 70s Stratocaster 3TS/R 2016 w/ Eric Daw 70's Stratocaster Pickups SetFender Japan Exclusive Classic 70s Stratocaster 3TS/R 2016 w/ Eric Daw Stratocaster Pickups Set 生産完了した今でも高い人気を誇るフェンダー・ジャパン、エクスクルーシブシリーズ。今回は70年代のストラトキャスターを再現した「Exclusive Classic 70s Stratocaster 3TS/R」が入荷!カラーはサンバーストです。 ヴィンテージ・サウンドに拘った仕様で、幅広いジャンルにマッチする’72タイプのストラトキャスター。60年代の後半から採用されたラージ・ヘッドと呼ばれる特徴的なヘッドストックはネック・アジャストが容易に可能。 バスウッドボディにメイプルネック、ローズウッド指板21Fを採用。ダイキャスト・ブロックサドルを搭載し、’57や’62タイプとはまた違ったフェンダー・サウンドを演出します。 そしてピックアップはアップグレードされており、「Eric Daw」の70sストラトキャスターピックアップ(フラットポールピース)に当店で交換しています。カスタム・ピックアップの製作で知られる、アイダホのギター職人「Eric Daw」氏によるハンドワウンドピックアップ。ピックアップ巻線装置を研究して作ったダイレクトドライブ・ピックアップ巻線装置で、一つ一つ手作業で巻かれています。2024年9月17日製造の新品です。オリジナルのピックアップは付属いたしませんのでご注意ください。 コンデンサは「Retrovibe Cap F69」、ポットはCTSに、ジャックはスイッチクラフトに、配線材もグレードアップさせております。海外でも人気があるフェンダージャパンをさらにいい音質でお楽しみいただけます。MIONならではのストラトの新しい提案をどうぞこの機会にお試しください! -------------------------------------------------------------------------------- 【付属品 】ソフトケース、アーム 【外観・コンディション 】パーツのくすみの他、擦り傷や打痕など、使用感がございます。 【トラスロッド】余裕あり 【フレット】 約8割〜 【ネック】ストレート 【ナット幅】約42mm -------------------------------------------------------------------------------- ・演奏に著しく支障をきたすビビりや音詰まり、その他が見受けられた場合、必ず記載しております。そういった記載のない場合、当店ではプレイコンディションに問題はないと判断しております。 ・「オリジナル」「リプレイス」等の明記がない場合、仕様や状態に関しまして、当店では断定いたしておりません。 ・トラスロッドに関しましては、商品保護の観点から締め方向、緩め方向共に45度程度までのチェックのみとさせていただいております。(「余裕あり」の表記の場合、両方向に45度の余裕があることを示しております) ・掲載内容は出品時のものです。時季・経年変化により変動がある場合がございます。 ・付属品に関しましては掲載写真、及び出品ページ内に記載のあるもののみとなります。 ・店頭でも同時販売を行っておりますため、販売中・商談中の場合がございます。 ・商品の配送時間帯の指定には対応いたしかねます。 -------------------------------------------------------------------------------- ・その他ご不明点はデジマートのフォーム、または店舗へお問い合わせください。¥220,000
-
BOSS BCB-6 Carrying Box Special SetBOSS BCB-6 Carrying Box Special Set ボスのコンパクトエフェクターを設置するために開発されたキャリーボックス「BOSS BCB-6」。 今回は全て年代もののコンパクトエフェクターが設置された、パワーサプライ&アダプターを含めたスペシャルセットを販売いたします。 中身は左から 「PSM-5 Power Supply & Master Switch」 「DM-2 Delay」 「CE-2 Chorus」 「SD-1 Super Overdrive」 「PH-1R Phaser」 「GE-6 Graphic Equalizer」 アダプター PSA-100 となっております。 どれも現行品ではなく、「Made in Japan」時代の極上のペダル。 写真にて状態はご確認ください。 ※こちらはセット販売商品となりますため、 単品でのエフェクターの販売有無のお問合せはご遠慮ください。 -------------------------------------------------------------------------------- 【付属品】なし 【外観・コンディション】傷や汚れ、削れ、パーツの錆、裏にテープ跡など、使用感のある外観です。 【動作】正常です。 -------------------------------------------------------------------------------- ・通常使用に著しく支障をきたす故障が見受けられた場合、必ず記載しております。 ・MIDIなどを搭載した一部機材のMIDI動作に関しましては動作未確認となります。 ・掲載内容は出品時のものです。時季・経年変化により変動がある場合がございます。 ・付属品に関しましては掲載写真、及び出品ページ内に記載のあるもののみとなります。 ・店頭でも同時販売を行っておりますため、販売中・商談中の場合がございます。 ・商品の配送時間帯の指定には対応いたしかねます。 -------------------------------------------------------------------------------- ・その他ご不明点はデジマートのフォーム、または店舗へお問い合わせください。¥110,000
-
tc electronic VISCOUS VIBEtc electronic VISCOUS VIBE Viscous Vibe(ヴィスカス・ヴァイブ)は、伝説の名機 Shin-Ei Uni-Vibe を忠実に再現した製品です。Shin-Ei Uni-Vibe は極めて特徴的な回路構成のアナログ・エフェクターで、そのサウンドも複雑を極めます。それをデジタルで再現するのは簡単でないことはわかっていました。開発は、TC Electronic の DSP 開発のノウハウを駆使し、実機を横に 1:1 のサウンド比較を繰り返しながら進められました。Viscous Vibe は、現代のエフェクターならではの性能と利便性を持ちながら、ジミ・ヘンドリックスを筆頭にピンク・フロイドやロビン・トロワーが愛用したことで知られる伝説的なモジュレーション・エフェクトのテイストを再現します。 ・伝説の名機 Shin-Ei Uni-Vibe を忠実に再現 ・コンパクト設計 ・トゥルー・バイパス対応 -------------------------------------------------------------------------------- 【付属品】なし 【外観・コンディション】すり傷など、使用感がございます。 【動作】正常です。 -------------------------------------------------------------------------------- ・通常使用に著しく支障をきたす故障が見受けられた場合、必ず記載しております。 ・MIDIなどを搭載した一部機材のMIDI動作に関しましては動作未確認となります。 ・掲載内容は出品時のものです。時季・経年変化により変動がある場合がございます。 ・付属品に関しましては掲載写真、及び出品ページ内に記載のあるもののみとなります。 ・店頭でも同時販売を行っておりますため、販売中・商談中の場合がございます。 ・商品の配送時間帯の指定には対応いたしかねます。 -------------------------------------------------------------------------------- ・その他ご不明点はデジマートのフォーム、または店舗へお問い合わせください。¥12,000
-
Jim Dunlop FFM2 Fuzz Face Mini GermaniumJim Dunlop FFM2 Band of Gypsys Fuzz Face Mini スタンダードのFuzz Faceの回路を一般的なペダルエフェクター並みに小さいケースに収め、AC/DCアダプターの使用を可能にしたのがFuzz Face Miniシリーズ。 1968-69年代のゲルマニウムトランジスタを使用したFuzz FaceのMINI版。わずかにミスマッチな特性のトランジスタの組み合わせによるウォームなサウンドが特徴です。 -------------------------------------------------------------------------------- 【付属品】なし 【外観・コンディション】すり傷など、使用感がございます。 【動作】正常です。 -------------------------------------------------------------------------------- ・通常使用に著しく支障をきたす故障が見受けられた場合、必ず記載しております。 ・MIDIなどを搭載した一部機材のMIDI動作に関しましては動作未確認となります。 ・掲載内容は出品時のものです。時季・経年変化により変動がある場合がございます。 ・付属品に関しましては掲載写真、及び出品ページ内に記載のあるもののみとなります。 ・店頭でも同時販売を行っておりますため、販売中・商談中の場合がございます。 ・商品の配送時間帯の指定には対応いたしかねます。 -------------------------------------------------------------------------------- ・その他ご不明点はデジマートのフォーム、または店舗へお問い合わせください。¥19,000
-
Jim Dunlop FFM1 Fuzz Face Mini SiliconJim Dunlop FFM1 Fuzz Face Mini Silicon スタンダードのFuzz Faceの回路を一般的なペダルエフェクター並みに小さいケースに収め、ACアダプターの使用を可能にしたのはFuzz Face Miniシリーズです。 FFM1は1970年代のシリコントランジスタを使用したFuzz FaceのMINI版。ブライトでアグレッシブなサウンドです。 -------------------------------------------------------------------------------- 【付属品】なし 【外観・コンディション】ノブが変更されています。(オリジナルのつまみは欠品) すり傷など、使用感がございます。 【動作】正常です。 -------------------------------------------------------------------------------- ・通常使用に著しく支障をきたす故障が見受けられた場合、必ず記載しております。 ・MIDIなどを搭載した一部機材のMIDI動作に関しましては動作未確認となります。 ・掲載内容は出品時のものです。時季・経年変化により変動がある場合がございます。 ・付属品に関しましては掲載写真、及び出品ページ内に記載のあるもののみとなります。 ・店頭でも同時販売を行っておりますため、販売中・商談中の場合がございます。 ・商品の配送時間帯の指定には対応いたしかねます。 -------------------------------------------------------------------------------- ・その他ご不明点はデジマートのフォーム、または店舗へお問い合わせください。¥19,000